left
right
大分市佐賀関では、関崎海星館がリニューアルオープン。
21日は来場者がロケットの模型を打ち上げて開館を祝いました。
そのあとプラネタリウムの点灯式が行われ、予約した約20人が初めての上映を楽しんでいました。
◆来場した子ども
「いろいろ星座や天の川を見られて良かった」
新しくなった施設には、県内最大となる天体望遠鏡も新たに設置されています。
20日はオープンに先駆けて天体観測が行われ、天体ファンが「アークトゥルス」という星を観察して楽しみました。
◆天体観測の参加者
「めちゃくちゃきれいでした。黄色い明るい星が見えた」
関崎海星館では夏休み期間中、営業時間を午後10時まで延長するほか、8月中旬にはペルセウス座流星群の鑑賞会も予定されています。
最新のニュース
関連記事
市長交代でどうなる…津久見市新庁舎建設計画 40億かけ建設か?移転か? 初当選の石川氏に聞く【大分】
「ロボット相撲」日本一 高校生ロボット相撲全国大会2連覇 佐伯豊南高校工業部
高崎山の顔が決まる“選抜総選挙”「ペッパーミル」やメスで初のボス「ヤケイ」などエントリー
中九州横断道路 大分市までのルート「山側」が妥当 国の委員会が評価
差はわずか51票 津久見市長選 元アナウンサー 石川正史氏が初当選 大分
津久見市長選挙 元テレビ局アナウンサー 新人・石川正史氏が初当選